複数アカウントでFirebaseCLIを使う時に自分がやっている方法です。
(他に良い方法があればご教示ください)
状態
すでに
firebase loginしててログイン済み$ npm install -g firebase-tools
$ firebase login
configstore
firebase-toolsはconfigstoreを使ってアカウント情報を~/.config/configstore/firebase-tools.jsonに保存している。また、configstoreはデフォルトでは
~/.configを見に行くがXDG_CONFIG_HOMEの環境変数が設定されていればそちらを見に行く。direnv
各プロジェクトのルートディレクトリに
.envrcを配置export XDG_CONFIG_HOME=~/.config-xxxx
こんな感じにして、事前にログインした
~/.config/configstore/firebase-tools.jsonを~/.config-xxxx/configstore/firebase-tools.jsonにコピーします。
するとプロジェクトに移動した時点で
> cd XXXXX
direnv: loading .envrc
direnv: export +XDG_CONFIG_HOME
環境変数
XDG_CONFIG_HOMEが設定されます。アカウント確認方法
$ firebase list
でプロジェクト一覧が見れます。