ページ

2014年5月29日木曜日

Cent OS 6.5にpgadminをインストール

ポスグレをGUIで管理するツールpgadminが便利なので、CentOSにインストール


以下サイトを参考にインストール
http://d.hatena.ne.jp/replication/20110509/1304912031

ただ情報が古い為、wgetで取得できない。調べながらインストール。

まずはEPELを取得
[root@localhost ~]# wget http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm

インストール
[root@localhost ~]# rpm -ivh epel-release-6-8.noarch.rpm


rpmfusionをインストール
[root@localhost ~]# rpm -Uvh http://download1.rpmfusion.org/free/el/updates/6/x86_64/rpmfusion-free-release-6-1.noarch.rpm

[root@localhost ~]# rpm -Uvh http://download1.rpmfusion.org/nonfree/el/updates/6/x86_64/rpmfusion-nonfree-release-6-1.noarch.rpm


yumコマンドでpgadminをインストール
[root@localhost ~]# yum install pgadmin3

無事インストール完了!!
















ただ、DBに接続しようとするとident認証エラーが!!
という事で
http://jurakudai.blog92.fc2.com/blog-entry-4.html
を参考にしながら設定を変更。

vi /var/lib/pgsql/data/pg_hba.conf
# "local" is for Unix domain socket connections only
local   all         all                               trust
# IPv4 local connections:
host    all         all         127.0.0.1/32          trust
# IPv6 local connections:
host    all         all         ::1/128               trust

サービスの再起動
service postgresql restart

無事、接続できました。

0 件のコメント:

コメントを投稿