ページ

2014年9月26日金曜日

Ruby 覚え書き 4

C/C++からRubyスクリプト呼び出し

WindowsのVisualStudioを使用してRubyスクリプトを呼び出してみる。
まずは、環境作成。

1. Rubyソースコードから必要な .lib .dll等を作成する。
      以下サイトからソースコードをダウンロード
      https://www.ruby-lang.org/ja/downloads/


2. VisualStudioのコマンドプロンプトツールを使用しコンパイル。
   























  当然ながら、x64のコマンドプロンプトツールを使うとx64用のlib, dllが作成される。
  先ほどダウンロードしたrubyソースコードのルートへ移動。
  1) ルートディレクトリから以下コマンドを実行。
     win32\config.bat

  2) 次に以下コマンドでコンパイル。
     nmake

  3) 無事コンパイルがしたらテスト実施.
     nmake test

  4) ここまでで、ディレクトリ配下に以下ファイルが作成される
    msvcr-100-rubyXXX.dll
    msvcr-100-rubyXXX.lib
    msvcr-100-rubyXXX-static.lib

 5) ルートディレクトリ\.ext\include\XXX-mswin32_100\ruby\config.hを
      ルートディレクトリ\include\ruby配下へコピーする。


3. 実際にVisualStudioでプロジェクトを作成
    コンパイルしてできた以下ファイルをプロジェクトに取り込む。
    ・ルートディレクトリ\include\配下
    ・ルートディレクトリ\msvcr-100-rubyXXX.dll
    ・ルートディレクトリ\msvcr-100-rubyXXX.lib
    ・ルートディレクトリ\msvcr-100-rubyXXX-static.lib

  以下簡単なテストプログラム

 
 















  実行結果


















とりあえずは実行できました。
以下参考サイト




0 件のコメント:

コメントを投稿