今回は仕事や趣味でお世話になった、おすすめの書籍を紹介してみたいと思います。
趣味で開発を始めて、仕事として開発をするようになって結構月日が経ってしまいましたが、
そんな中で何度も読み直した個人的に永久保存版(笑)の書籍の紹介です。
一度に全部は紹介しきれなさそうなので、今回はC/C++とJavaに関するおすすめ本。
・ C/C++
一番最初にプログラム言語を覚えたのがC/C++だったので
他サイトでもおすすめし尽くされたものが多いかもしれませんが、紹介します。
・明解C言語 入門編
現在は「新・明解C言語 入門編」が出版されているみたいです。
昔の「明解C言語 入門編」の内容になってしまいますが、丁寧な解説で
C言語を始める時にはおすすめです。
C/C++はどちらかというと難しいイメージがあったのですが、
今思えば、C/C++をやってたから他の言語を学ぶ際にすんなり吸収できた
箇所もあったかな〜と思います。
・明快入門C++ シニア編
シニア編なので、がっつりC++を使う人向け。
標準テンプレートライブラリ(STL)等もしっかり解説されている。
これを読んどけばC++は大丈夫。
・C++テンプレートテクニック 第2版
C++のテンプレートをがっつり使う人向け。
テンプレートメタプログラミングなど、目から鱗もんの一冊です。
以前の記事でも軽く紹介しました。
・ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術
こちらはゲームプログラマを目指している人はもちろんですが、
floatの使い方やバグとの付き合い方など為になる事が沢山書かれているので
勉強になるかと思います。
ページ数が約850ページくらいあります(笑)
・Java
上で書いたようにC/C++をやっていた分、自分はJavaを勉強する時にすんなり
頭に入って来たように思います。
Javaから入ったらメモリとか意識しなかっただろうな〜と思います。
頭に入って来たように思います。
Javaから入ったらメモリとか意識しなかっただろうな〜と思います。
Javaでも柴田望洋先生にお世話になってます(笑)
C言語同様、丁寧に解説しているので入門編としてはおすすめです。
・デザインパターン入門
個人的にデザインパターンに関してはJavaで学んだ方が分かりやすかったです。
一通りデザインパターンの解説があり、Javaのサンプルも掲載しています。
・Effective Java
有名ですが、がっつりJavaを勉強するならこの本は読んどいた方がいいと思います。
インターフェースでオブジェクトを参照するなど、ベストプラクティスが満載です。
C言語同様、丁寧に解説しているので入門編としてはおすすめです。
・デザインパターン入門
個人的にデザインパターンに関してはJavaで学んだ方が分かりやすかったです。
一通りデザインパターンの解説があり、Javaのサンプルも掲載しています。
・Effective Java
有名ですが、がっつりJavaを勉強するならこの本は読んどいた方がいいと思います。
インターフェースでオブジェクトを参照するなど、ベストプラクティスが満載です。
なぜそうした方がいいのかもしっかり書かれているので勉強になります。
他サイトで紹介されているような書籍もあると思いますが、
沢山目にする書籍はやっぱりいい本なんじゃないかな〜と思います。
次は、Ruby, Androidあたりを紹介したいなと思います。
他サイトで紹介されているような書籍もあると思いますが、
沢山目にする書籍はやっぱりいい本なんじゃないかな〜と思います。
次は、Ruby, Androidあたりを紹介したいなと思います。
おぉ〜。有難いっす!
返信削除自分で参考書を選ぶと、あんまし良いことないんすよね〜。本当に入門すぎて物足りなかったり。。。
参考にさせてもらいます!今後もこういう特集をしてもらえると有難いっす!
なかなか参考書選ぶの難しいですよね。。高評価でも自分には合わなかったりする事もありますし。
削除ちょっとでも参考になれば嬉しいです。